婚活マナー「花まつり」 茨城水戸結婚相談所

婚活マナー, 毎日のあいさつ

ごきげんいかがでしょうか♡
茨城水戸結婚相談所
1年以内に成婚を叶える結婚カウンセラーの鈴木苺子(まいこ)です
大人の婚活マナーを知って誠実さのある集中婚活をオススメいたします

2022年3月のベスト25の中の滞在時間ベスト3&閲覧数ベスト3
1位プロポーズするのに友引でも大丈夫でしょうか?
2位年齢差のある男性(6歳以上)にお見合いOKを出す女性の心理
3位初顔合わせの服装注意点

マリッジマナのインスタグラム

今日は週末のお見合い後の結果などをいただいたり
つくばでのプロフィール交換会に出席してきます♡

もうすぐ4月8日でその日はお釈迦さまの誕生日ですので
それに因んで「花まつり」を載せさせていただきます。

イエスキリストがクリスマスを祝うのと同様に
花まつり(灌仏会かんぶつえ)は、お釈迦様の誕生を祝う仏教行事で
東京都・池上本門時が4月第一週末に花まつりを開催するようです。
小さい頃に母に連れられ、母の実家のお寺にいって甘茶を灌ぐ(そそぐ)記憶が残ってます。

灌仏会(かんぶつえ)
仏が降りことから降誕会(こうたんえ)
仏生会(ぶっしょうえ)
浴仏会(よくぶつえ)
竜華会(りゅうげえ)
花会式(はなえしき)
などと呼ばれてます。

花まつりの歴史は日本には7世紀ころ中国から伝わり「840(承和7年)年4月8日に、清涼殿にはじめて御灌仏の事を行はしめ給う」との記録が残っており、その起源は平安時代にさかのぼるといわれています。また、花まつりの名称は明治時代に浄土宗が採用と推定されてます。
お釈迦様がルンビニーの花園で生まれたことから花まつりと呼ばれるように。


花まつりを執り行うお寺では
花御堂(はなみどう)に誕生仏を安置します。
この日のためにつくられた小さな御堂に、
右手で天をさし、左手で大地を指して誕生してきたといわれ
「天上天下唯我独尊(てんじょうてんがゆいがどくそん)」の言葉は有名。
宇宙の中で私よりも尊いものはいないの意味。さすがお釈迦様ですね。

参拝する時には、花御堂の仏様に甘茶を灌ぎます。
甘茶はアイサイ科落葉低木のアジサイの変種の若葉を、蒸してもみ、乾燥させて物、および
それを煎じて作った飲料。
甘茶を灌ぐ意味は、身体を洗い清め、こどもの身体健全や諸願の成就を願うものだと。

古ではさくらの時期と重ねて4月8日を花まつりにしたようです。
昨今は花まつりの行事さえ知らない方も多いのではないでしょうか?
とてもきれいな行事で、婚活女性も喜ばれると思いますので
近くで執り行っていましたら是非お出かけしてみてはいかがでしょうか?
ネットで調べましたら觀音寺:茨城県筑西市中舘522-1がありました。

本日は婚活マナーを書く日にお釈迦様の誕生日の「花まつり」について書かせていただきました。

マリッジマナでは短気集中婚活をオススメしてます
24時間空きサイトから対面面談orオンライン面談を
お受けしておりますのでよろしくお願いします


時代に即して時流に乗った婚活をすることで
結婚後の生活にも見通しが立ちやすくなります。
今までの婚活で上手くいかなかった方のお越しもお待ちいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

パーテイー・イベント情報

マリッジマナ結婚相談所では、素敵な出逢いをご提案するのはもちろん、会員様をトータルプロデュースし魅力をアップするお手伝いをいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

24時間空き状況検索

お問い合わせメール

関連記事一覧

月別アーカイブ